よさりのラリー(山Pくん投稿編) 2007年 8月 5日
今回の「よさりのラリー」は・・・。と言っても今年からWONET戦に参戦開始なので
内容が良く解らないまま参戦でした。:(^0_0^)
事前にナリレイさんに林道の走り方を教えて頂いたので、少し気分的に楽?でしたが
夜のレース経験が全く無い上にノーマルライト(汗)
直前まで不安でした・・・。
レース当日。会場手前の道中でナリレイさんが一服中〜♪
一服後、ご一緒させてもらい会場入り。
最近ナリレイさんと行動を共にすると結構イイ事がある。
自分にとって「幸運の女神」いや、男神???
会場はさすがWONET戦といった盛況ぶり、WONETランカーや速そうなスペシャリスト達ばかり。(^_^;)
到着するなり「タイヤ交換」リヤは新品コンペ3、フロントは資金不足で適当な中古タイヤを3本持参。
とりあえず773をチョイス!
公式練習をこれで走るが、どうもフロントタイヤのグリップが負けて、なおかつ跳ね気味。
途中ナリレイさんが前で引っ張ってくれてペースを取り戻すが、かろうじて付いて行けるかな?!
(本気じゃないのは解ってま〜す。
ナリレイさんの優しさに感謝。でも、タイヤで悩む・・・。
サスセットはSTDだがフロントの伸び、圧ともに−2に変更。
でも、改善しないので仕方なく「フロントを6分山の908」に変更。
角も無いし、爽やかツーリング使ったボロタイヤだが、当たりの柔らかさに期待。
公式練習は終了していたので「予選で一発勝負!」
ペースは遅すぎず、速すぎずでタイヤの状況把握を優先しつつ、転倒には一番注意して走行した。
予選で前に行くスピードは無いが、前だと追われるし、後ろだと展開が厳しくなる・・・。
私の希望は10〜15番手あたり。
しばらくすると予選結果発表。
運良く11番手。が、後ろにも速い人がゾロゾロ・・・。(汗;
タイヤの状態は多少良くなったが、大して変わらない、、、(>_<)
後は2時間後の本戦を待つばかりで、自分はノーマルライトなのでノンビリ出来るが
周りはHIDに変更したりで、夜間仕様にするのに大変そうです。
そして本戦、始めにオンタイムだからゆっくり走るが、ゴール前で計算が良く解らずに考え込む。
周りの人にイロイロ聞いて適当に集計へ。
今でもよう判らん???(@_@;)
2周目からはスピードレース。
でも、トップは遥か先へ、途中後方スタートの「キングさん」が凄い勢いで抜いて行った。
少しだけ付いて行ったが「レベルが違いすぎる。(゜-゜)!!」
キングさんが視界から消えてからは一人ツーリング。
闇夜の中をドキドキしながら走るがペースが良く分からず安定しない。
コース脇からタイチェンさんや衝ちゃんが声を掛けてくれる。
そ・こ・だ・け・頑張る。(*^。^*)
ライトの明かりだけの神秘的なレース、暗闇の中で音だけが響いている。
よさりのでしか味わえないこの空間、人とバイクと道の境界線が無くなる一体感が最高でした。
途中でポテポテ転倒したが、他にはドラマチックな展開は無くゴール。
(例えば・・・崖に落ちるとか・・・。)
誰に絡んだ訳でも無いので自分のポジションがイマイチ判らない。
「どうだった?」と周りに聞かれるが・・・。良く判らない。
良く判らないまま就寝。(-_-)zzz
翌朝の表彰式。予想はノーマルライトクラス4位、総合15位ぐらいかなと・・・。
ノーマルライトクラスは「2位」で呼ばれる。ニコニコしながらグラスを貰う。
ヤッホー。(~o~)v
ノーマルライトクラスの優勝は「ナリレイさん」、世間話をしながらもブッチギリです!!
ブッチギられてる本人が言っているので間違えありません。(笑)
しかも提灯ライトで総合5位!!とんでもない人です。(@_@;)
そして自分は総合8位、本当に夢みたいです。
WONETランカーも林道スペシャリスト勢も本当に凄い人達ばかりでした。
今回のよさりのラリーに初参加して、色々な意味で良い経験が出来ました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
